【お届けする商品の状態です】 ●苗木は1年生挿し木苗を4号ロングポットもしくは5号ポットに仮植してあります。
ポットも含め高さ0.9m位です。
落葉期は葉がついておりませんが4〜8月ごろから芽吹いてきます。
花や果実は基本的についておりません。
この品種は鉢植えでも栽培が可能です。
(ザクロは芽吹くのが遅く、平均すると6月ごろに芽吹くことが多いです)。
●商品には簡単な植え付け方法を書いたプリントを同封しております。
●この商品の同梱可能本数は・・・・ 小梱包でのお届けはできません。
>>送料についてはこちら >>ご注文からお届けまでの流れはこちら ザクロの木の育て方 品種の選び方 ザクロには観賞用の花ザクロと上記の実ザクロがあります。
果実を採る実ザクロでも美しい花を楽しめます。
適応力が強く、暑さ寒さに強く、乾燥にも強く、北海道南部以南でしたら庭植えで栽培可能です。
樹勢が強く生育旺盛で、土質も選ばず、湿度にも強いので、とっても育てやすいです。
ほったらかしでも結構育ちます。
「はじめて果樹に挑戦しようと思うのですが、何がおすすめですか?」っとたずねられたら、「ザクロ」を真っ先にお勧めします。
1年生苗では植え付け4〜6年でなり始めます。
植え付け時期 12月と2〜3月ごろが植え付け適期です。
10月〜梅雨までに植えても結構根付きます。
芽吹いた苗を植える際は、根を崩さずに植えてください。
植え付け用土 日当たりさえ良ければ、よほど変な土に植えさえしなければどこでも大丈夫です。
剪定方法 込み合う枝や徒長枝を抜く剪定程度で基本的に剪定は余り必要ありません。
株元からひこばえが春に生えやすく、樹形を乱すので早い時期に掻きとってしまいます。
樹勢が強いので肥料はほどほどに。
(肥料はなくてもいいかも)肥料を与えすぎると枝葉ばかり茂って果実がつきにくくなります。
果実がなりはじめるまでは、3月に速効性化成肥料を与えます。
なり始めたら3月の肥料と11月ごろに有機質肥料などを与えます。
病害虫について 病害虫はほとんど発生しません。
新芽にアブラムシがつくことがありますが、手でとれる程度です。
気持ち悪い場合は消毒してください。
発生しやすいので、見つけ次第、その病害虫にに応じた消毒をしてあげてください。
苗木の性質 枝が細く、枝が乾燥しているので落葉期は枯れているような印象です。
春の芽吹きも遅れるものがあり、枯れていないかご心配をおかけします。
果樹苗,苗木,苗,果樹苗木ザクロ “大実日本甘” ★
花も実も美しく★
甘い実がとってもおいし〜♪
まるで南国フルーツみたいでしょ 派手に咲いていたのでとっさに携帯カメラでパシャッ♪
幻想的ですが、ちょっとピンボケ ほったらかしで大丈夫。
虫もつきにくく、花も美しい。
庭植えにおすすめ。
ざくろの木は古木になると幹に独特の雰囲気が生まれ、落ち着きある渋い樹形になるため、 庭木としても非常に価値があり、プロの間でも高値で取引されています。
子孫繁栄の縁起の良い樹。
果実は美容に良いらしいですよ。
●品種の特徴 果重100g位。
生食のほか果実酒に出来ます。
9月下〜10月中旬に収穫。
病害虫にも強く作りやすい品種です。
果実は熟すと破裂します。
花も実も美しく甘く、和風にも洋風にもあう木です。
ザクロにはビタミンC、カリウムが豊富に含まれます。
果実・花について 結果 年数 果実の大きさ 平均糖度 収穫時期 果実の用途 花色 開花時期 芽吹き時期 普通4〜6年 大果 100g 9月下旬〜10月中旬 果実酒 ジュース 生食 5〜6月ごろ 遅い 4〜6月ごろ 自家結実性 受粉樹 1本でもなる。
(自家結実性あり) 不要 ※糖度、果実の大きさは栽培環境や作り手の工夫次第で変化します。
目安程度にしてください。
※収穫時期は地域や環境により1ヶ月程度前後します。
植栽適地 日照条件 樹高 葉張り 仕立て方 北海道南部〜沖縄 日なた 3〜4m (落葉高木) 2〜3m 自然形 育てやすさ 初心者に超おすすめ; 豊産性、樹勢強、耐暑性強、耐病性強、耐乾性強、害虫がつきにくい、耐病性強、 観賞価値 観賞価値が高い: 花が美しい、古株になると風情たっぷり 果樹の用途 果樹畑、鉢植え、盆栽、花壇、記念樹 果実以外の用途 花が楽しめます 育て方・剪定・肥料などは、このページの下のほうをご覧下さい。